石井建設工務店

 

 

国土交通省より

 

住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案を

閣議決定とありました。

また補助金が出るようです。

 

 

新築工事ですと

GX志向型住宅というのが160万円

長期優良住宅が2種で100万円と80万円

とありますね。

建替えの場合は100万円でそれ以外は80万

となっています。

 

 

GXについては断熱等級6以上とその他

一次エネルギー消費量の削減率とあるので設備的な

条件は出てきそうですね。

 

残るはZEH水準住宅とあります。

ZEHは出た当初からもともと性能しばりそんないうても良くないので

割愛します(笑)60万円と40万円

みんなゼッチ、ゼッチと言いますが。

断熱性能をもっとしばった方がええで(笑)

 

 

引き続きリフォームの方も補助金あるので

断熱改修や内窓、高性能サッシ等使用すれば

使えそうです。

 

やるか、やらないかくすぶっている方は是非

お声掛けくださいませ(^^)

 

内窓に関しては設置されたお客さんから断熱

効果がずいぶん効果が出たと寒くなったので

お声を頂いております。

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

うちのレジェンド大工さん(新築などでは知らない方いると思います)

が自宅の隣の家の古民家を購入して手を加えた物件にお邪魔してきました。

 

柏市の住宅街の中にあるんですが、住宅街とは思わせない

ゆっくりと時間が流れるような空間になっていてびっくり!

 

 

息子さんが元々、ガーデニングの仕事などをされていたのも

あり、共同制作でこちらの空間へと生まれ変わらせたらしいです。

 

こちらのルーバーと鏡付きの引き戸

 

オープンするとテレビが現れました。

しかもこの建具自分で造ったって私に口が滑って

言っちゃうもんだから(笑)

通常、大工さんの仕事ではありませんので(笑)

 

 

テーブルは3枚の板を剝ぎ合わせてオリジナルで作成

したんだそうです。

 

コツコツと収集された物などが飾られております。

 

 

その中の一つに墨壺がありました。

大工道具の一つです、昔はこのように木彫りの

物が多かったです。

裏に造った人の名前入ってるんですけど値段聞いて

びっくりかな(笑)

 

 

水槽の中には小エビちゃんがいたりビオトープ的な

ゾーンも存在しました。

 

 

逆サイドからはこんな感じ

 

 

大工さんの奥様からコーヒーを頂いて

庭先の紅葉を観ながらゆったり。。。

大工さんも落ち着くんだよな~と言ってました。

住宅でいう住む人が豊かになるってこういう事

でもあると思っています。

 

 

実際に鳥さんがここへ来ては巣立っていったらしいです。

穴のサイズとか決まりがあるみたいで私は知らない

事だったので奥が深いなと思いました。

 

 

帰り際に冗談でカフェでも出来るからやればいいじゃん

っていったら。。。

やる準備してるんだよ~って(笑)

 

えぇー!?みたいな。

 

まだ構想段階ではあるが、許可を取るための

洗面用具だったりがもう購入してるそうで。

おそらくやると思いますので(笑)

 

詳細が決まったら紹介しますね。

 

 

ちなみに夜の庭先が物凄い綺麗らしんで今度

また観に行きたいと思います。

 

 

この照明器具のカバーも全部レジェンドの

手造り(笑)

こちらも口が滑って紹介してましたよ(笑)

 

せがれの言う事を聞いていただけだからって

良い訳してたけどまだ出来るうちは色々と

お願いしますねと(^^)

 

 

それではみなさん良い一日を!

 

 

 

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

2024.11.28

会議~

先日は都内でFPの家の役員会議でした。

 

欠席の方もいたので全員集合とは行かなかったで

すが今回は熱い議論が繰り広げられたかと

思います。

 

 

このネタを書く前に出社してK社長のブログをみて

笑いが止まらなくなっています。(笑)

すみません身内ネタという事で。

 

K社長も記事にしていたので私も書いてみます。

 

最近の調査内容によりますと。

全国で現在の建物平均価格が約3400万円~

※土地代を除く

 

首都圏で3900万円~となっているようです。

確かにみなさん驚かれると思いますが

これが今は普通になりつつあります。

 

コロナ以前と比べるとかなり上昇しましたよね。

建売も今や結構な事になっていますね。

私達のやって行く事は変わらず良いと思ってる事を

トライしていく限りでございます!

 

翌日は若干二日酔いからの~SUNの早朝散歩

 

 

嬉しそうにテクテク歩いています子豚ちゃん(笑)

 

するとすっごい気になる土地を発見してしまった…

 

 

 

高い所だとおそらく1m程度高低差があるんですが

それが逆にロケーションに使えそう。

 

ここの廻りが建売の分譲地みたいになっていて今は

情報が出ていないのでどうなのかな…

 

 

これなかなかないでしょう私のエリアに。

高低差があるから絶対にリビングからこの

景色ばっちりだよ。

道路挟んで何もないし。

 

 

建売で決まってしまっていたらお願いだから

景色を無駄にしないで欲しい。(笑)

 

建物の性能が良いからこそ我々には出来る事

があります。

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ