石井建設工務店

2019.01.19

家具工事

本日は午前中に東京都のオーナーさんの

お宅へお打ち合わせに行きました。

 

現場やっていた頃の江戸川の土手を久しぶりに走りました。

 

竣工後に誕生したお子さんにお会い出来てなんだかほっこり

しました。

手が小さくて可愛いかった。

 

午後は松戸市の現場に顔を出すと家具屋さんが作業中でした。

 

 

奥様のアトリエに塗装も終了したパーテーションにガラスが入りました。

 

 

写真ではわからないが結構大きいです!

 

 

 

 

オーナーさん方は飯田さんのファンがきっと多いと思いますので久々に載せます。

 

今月の飯田さん

 

 

 

なんか可愛い…笑

 

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

2019.01.14

松戸市出初式

先日は松戸市の出初式に出席していました。

 

毎年、出初式は物凄く寒いのです…

 

 

この日は制服に制帽姿になります。

ブーツの中や肌着にカイロを仕込ませていましたが。

 

 

中盤は粉雪みたいのがチラつきおかしな予感がしましたが無事に

終わりました。

 

入場行進が終わると休めの体制で1時間近く立ちっぱなしになるため

式が終わり退場する時には足が上がらなくなってしまう方もいます笑

 

 

 

楽器隊や幼稚園のブラスバンド、鳶さんによる梯子が行われていましたが

私達と入れ替わりなので見学は出来ませんでした。

 

安心、安全な松戸市

 

 

 

皆様、お寒い中お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

あけましておめでとうございます。

 

本年度もよろしくお願い致します。

 

本年も皆様にはご多幸、ご健勝でありますようにお祈り申し上げます。

 

 

休暇中は、風邪気味がずっと続く中、歳末の警備活動やらなんやらで

体調が回復するのに時間を要してしまいました…

 

あっという間に終わってしまいましたね笑

 

 

新年度スタートには協力会社さんが他の支店の方達も総出で来てくれました。

 

 

右側にもっといます笑

 

会社前で大声でやってもらったので逆に恥ずかしいくらいでしたね。

 

担当の杉之原君

 

とても良い雰囲気ですね♪

 

正月休みには実家に大勢集まるのですが、いとこの子達が進路などの話で

迷っているようでした。大きくなったなと感じました。

 

迷ってるのは仕方ないけどどんなに選択した所で、良し悪しを考えすぎてしまっている気がします。

正解は初めから決められている訳ではないですよね。

なので全然自分が選んだ進路を間違えては行けないとは今から思わないでほしいです。

単純に人間は良いと思う方を選択したがりますが、結果最後はなんだかんだ自分なんですよね。

その良いって表現は何が基準なのって?ところもありますしね。

 

面白いなと思う事をやれば結果的に努力する幅が広がり、頑張れると思います!

出来るようになりたい事をすれば良いと思います!笑

 

私もそういった時期ありましたけど、私の頃よりも格段に若い世代の子達は

勝手にゴールがもう決められてしまっているような錯覚をしているような子達が

多いのが寂しかったですね…インターネットなどの便利な面や情報多化の悪い部分かと思います。

 

 

ちょっとこんな会話もあったので今年はまさしく「更にみんな楽しむ」をテーマに

一年頑張ってみようと思います。

 

まずはおみくじで中吉スタートでしたので笑

見た目は大吉で行きます。

 

 

今年もどうぞよろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ