石井建設工務店

2019.01.28

アジアカップ

今日は絶対に負けられない戦い…いつもこのフレーズだが。

 

 

 

 

 

 

相手はイラン…強いですね~

 

ここまで無失点です。

 

でもこの人にちょっと注目を持って下さい。

 

イランのGKのべイランバンド選手

 

 

 

何がというとスローインがみなさんが想像してる1,5倍くらい飛ぶ!笑

 

 

80ヤード、70~73m級なんて言われてます。

 

あまりに飛ぶのでチートと言われてみたり。

 

少し楽しみに観てみて下さい。

 

 

反対側のブロックでは開催国のUAEと次回ワールドカップ開催予定のカタールが対戦です。

優勝候補のオーストラリア、韓国が共に敗れました。

 

ここも注目なのがUAEを指揮している監督はザックジャパンの時のザック監督なのです。

 

 

もし日本対UAEの決勝戦となると面白そうですね。

 

 

どの国が優勝するか楽しみですね。

 

もちろん日本が優勝してほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

仕事の合間を挟んで、知人に頼まれた物を作成中

うっこれは私の仕事なのか?笑

やっちゃうのか?笑

 

 

シナランバーとフローリングを使い。

 

全部トメ加工で仕上げます。(45度カット)

 

 

これがまた片方成功しても数ミリずれるとその瞬間にその切った時間と材料がパー…

交わる所全部なので余計に難易度が高いという…笑

手つけなきゃ良かった…

 

 

め、めんどくさいとかは言ってはいけない…笑

 

 

 

 

サイズとかは大した事ないんだけど納め方などが手間掛かるので

普通の納め方の倍も時間が掛かる…

 

でも手間暇かけて造られたパンやケーキなどは少々割高だけどおいしいですよね。

 

形やサイズは同じでも材料の張り方や納め方が違うだけでも時間や労力が全く違く

なってきます。それとは別に雰囲気や独特な表情やフォルムなどが見た目に現れます。

 

この見た目を造る事の大変さなどまで伝わらないのが昔からいる技術職人さん達にとっては

非常に残念だと思います。

 

 今の日本では見た目や目の前の事で入る人が多く感じていて、写真などがあれば出来て当たり前感が否めませんよね笑

高いか安いで終わってしまう感もあり非常に残念な事もあります。

 

家具屋さんや建具屋さんなども大量生産品が増えかなり減少していますね。

 

私達もこういった人達を身近に感じて貰う事などをもっと真剣に考えなきゃいけませんね…

 

私も現場で難易度高そうな事やって貰うとかなり褒めたたえます…笑

大変さが分かるからもありますが笑

職人さんって基本クールな人多いので多くは口で語りませんが。

 

 

 

 

みなさんもそんな発見を楽しみながら生活を送ってみると使っている物や身近な物に

対して愛着が沸き笑顔になれるかもしれませんね!

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

朝は毎日、自転車か徒歩で身体がなまらないように頑張っていますが

明日は健康診断です。

 

 

愛しの画像……

 

 

はーたまらないです笑

 

 

 

このリビングもたまらいでしょ?

 

 

 

 

 

テイスト的には久々にやったテイストではありますが

うまくまとまったなと思います。

 

 

アトリエ部分

 

 

 

 

すごく日当たりが良くてgood

 

 

 

そして旦那様の趣味室に私が造ったカウンター

 

 

 

 冷え込んで参りましたが、私の実家では祖母が薪ストーブに

着火しておりました。

 

火入れ番長

 

 

 

 なんか可愛い。

 

 

長生きすると思うけど長生きしてくれよな!

 

 

 

 

松戸で工務店を営む3代目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ