石井建設工務店

松戸市現場

 

捨てコンを打ちました。

名前の通り構造的な役目はありません。

 

これから、基礎や型枠の墨出しを地面に転写するためにこのような

作業が必要となります。

ですので外周に何気なく打ってある杭や板が重要です。

反りが少ない、良い材料を極力選定して使うのです。

 

 

水糸が見えますね。これを下げ振りなどを使い、地面に墨出ししていくのです。

 

 

飯田ブラザーズ

 

型枠

外周部に並べて行きます。

 

お次は鉄筋を搬入して配筋の作業が始まりますね。

 

この後はビューン

 

橋を越えて、江東区へ。

現場といえば現場ですが笑

調べ物です。

江東区は普段行きません。笑

 

 

めっちゃ渋滞…

 

 

スカイツリーの総工費650億円?だったかな。

大林組さんの現場職員さんかなりのプレッシャーあったろうなと

改めて考える…

大プロジェクトになればなるほど、色んな人と出会います。

説明会から、周辺住民(反対派含む)、政治家、デぺさん、その他

当然、邪魔してこようとする人や、関係者になりすまして電話掛けてきて

何かに結びつけようとしてくる輩まで。多数…笑

ただ、建物造るだけではないので、結構しんどいどころではないと考えながら

眺めていました。

スカイツリーなど行った時は高さにびっくりする事だけではなく

これを造った人達すげーぞーって事も考えてあげて下さい笑

 

スカイツリーの竣工当時、たぶん私は最後の現場の浅草のタワーマンション造っていたかな。

回想していくうちに柏に用時がある事でスイッチを入れなおして…

 

こっからまた渋滞をいくつか乗り越えて地元をまた通りこしてヘトヘトです。

 

 

すると肉のたむらさんからビーフジャーキー入りましたって連絡があったので

テンションが回復しました笑

近いうちお邪魔します。(^^)

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

2020.09.12

雨やないか

先日、松戸市の現場では地鎮祭が無事に終わりました。

※雨の中ででしたが、雨降って地固まります!(^^)

 

 

そして遣り方出しこれ重要作業

 

基礎の通りや配置、高さなどを出す作業になります。

 

 

飯田ブラザーズが良い仕事してる~

 

 

お次は警察署…

 

悪い事してしまいました。

 

 

ではなく道路使用申請などをしてきました。

工事で路上に止めて資材の搬出入や作業を行う際に許可がいりますので

それの申請です。案内図、作業図面なども提出。

申請手数料なども掛かります。

 

 

 

 そちらが終わり次は屋根

一人で登らなきゃ良かった…

勾配きつすぎる…

瓦だから滑るし、そのまま下に落ちるパターンだな…

 

 

 

 基本的に足場がないと作業が出来ないというのは

こういう事があり普通に危ないんです…

たまに足場架けなきゃ駄目ですかとか言われますが、みなさんが

思っている以上に危険。

 

現調行っても雨が少し降っている場合や冬の朝露の時は屋根面が濡れているので

登れない可能性があります。

 

小さい時などは5~6歳くらいで家柄上、上棟した家の二階の梁上とか歩いてたな…

※よく考えたら注意しろよっていう笑

 

 

番外編

休みの朝、無性に鮭が食べたくなりました。

冷蔵庫にはありません。鮭ならなんでも良かったので

最短、最速で家の近くのクリエイト。ドラッグストアーなのに少し置いてる笑

 

家の中でイワタニコンロ使った事なかったので

実験で焼いてみました。

もうこの画像見てるだけで私の建築仲間さん笑いがとまらないでしょ?笑

ホットプレートならともかくね…

 

 

 

 換気システムの風量全開でやったけど豚バラの煙の

量が増してリビングが煙で充満しました笑

直火は駄目という事に結論が出ました。

ホットプレートは良くやるから全然大丈夫ですけどね笑

 

 

でもやっぱすごいのは普通の家に比べると

匂いが残らんのですよ次の日とか。

 

気密性が良ければ換気システムの機能が十分に働きますので

ちゃんと引っ張ってくれます。

 

実験結果が出たので、みなさんはホットプレートくらいに

しておきましょうね。

 

 

それでは良い一日を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

資料請求をして下さった埼玉のY様見て下さっていますでしょうか?

あの後頂いたメールにそのまま返信をしてもやはり

メールがリターンエラーで返ってきてしまい何回か

行っても駄目なようで原因が分かりません…

他のメールは問題なく送受信しているのですが…

 

週明けにでも担当の業者さんに確認してもらおうと思います。

お手数お掛け致します。

 

 

今日はひたすらPC作業と書類などに全集中!

 

 

今すんごい外で雨降っておる……

雷もすごい…

カミナリだけはいくつになっても怖いです。

 

こんな時は勝っちゃんのお持ち帰りです。

餃子

 

 

 

ネギチャーシュー

 

 

 

おやっさんが引退する前にはあのメンチのレシピ

なんとか教えてもらわないとな笑

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ