石井建設工務店

先進的窓リノベ事業とは経済産業省と環境省が合同で行っている

補助金事業になります。

既存住宅に対しても性能を上げる事や1番弱点である窓のリノベに対し補助金

が大幅に投下されてきましたね。

 

 

事業予算もなんと総額1000億円

昨年あった物でも予算はたしか100億円だったので本気度が伺えます。

 

工事内容によりますが内窓を設置する工事であればかなりお手頃価格で

補助金で戻ってきますのですごく良いのではと思います。

暑さ、寒さに対して窓のリノベ、最近の高熱費高騰対策には更に

有効になってくると思います。

 

ガラス交換や窓のカバー工法も含まれますが内窓の設置がよりお得に出来る

と思います。

 

内窓のイメージ

たいがいは既存の枠に70mm程度の余裕があれば設置可能です。

そうでないかしょも別途で枠をふかせば対応出来ます。

内側に付いている網戸やブラインドが付いている場合は取り除く必要

が出てくる場合もあります。

 

 

築年数が古めな方、アルミサッシで寒い方。結露を軽減したい方。

お勧めです。勿論、夏の暑さ対策に窓の断熱性を高める事も出来ます。

エアコンや暖房の効き目も良くなると思います。

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

先日、我孫子付近に用があったので。

 

道の駅しょうなんに行ってきました。

柏市の手賀沼沿いにありますね。

 

結構、面白い建物なんですよね。

 

奥深い屋根で三角のファサード

 

手賀沼沿いの景色が抜ける感じで見えます。

 

 

 

 

 

産地直売コーナー、地産地消マルシェなどがありました。

次回はゆっくり行ってみたいと思います。

 

廃材がこんもりあるので実家の薪ストーブ用に薪木を

カットしました。

 

 

ほとんど針葉樹ですが、欲しい人、お譲りしますよ。

残念ながら広葉樹の火持ちが良い材料はあまり出ませんので…

 

 

それにしても山ちゃんそれっぽく積んだなー笑

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

先日、お客様より〇〇って会社の人お知り合いですか?

と聞かれ。石井さんの下請けの業者ですみたいな感じで

名乗りお宅に来たみたいなんです。

 

内容は屋根が取れそうだとかのよくある内容なのですが。。。

名刺を見せて頂いたら全く面識ないし、誰も知らない…

通常だったら普通そんな事しませんので随分と大胆な手口だなというかなんというか。

 

とにかく同じような事が他でもあると思うので信用せずに屋根に上がらせないで下さい。

 

 

柏市の現場

 

連続した化粧垂木と軒天が美しいです。

全体的に和のテイストで仕上げて行きます。

 

 

今じゃ珍しい真壁の和室が連続して3部屋、広縁もあります。

 

頼まれ事のお仕事。

仕事の合間にやっているので中々大変。。。

左が削り出す前の欅の板、右が削り出した物です。

どうでしょう?同じ板だったとは思いませんよね。

 

 

こちらにマスキングテープを貼っていき、文字位置を悩みながら

転写して行きます。周りに傷を付けない意味もあります。

 

 

手作業で彫っていきます。欅なので物凄く硬いので

時間も柔らかい木を彫るのと訳が違いかなり大変です。

 

 

荒彫りが終了しました。

ここから更にバランスをみながら周囲を深くしていき文字を

かまぼこ状になるようにしていきます。

 

周囲も額彫りをして、文字も色を付けて完成となりますが。

まだ先は長い…

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ