石井建設工務店

2023.03.07

花粉…

やってまいりました花粉の猛威が…

 

私は花粉症を発症したのは15歳くらいだったかな?それから

もうこの時期が嫌で嫌で。

 

これみるだけで鳥肌が。。

 

車のガラスとかすごいですよね。

 

 

もう4年くらいたちますかね。

以前はあまりにも病院の薬も効かず夜も鼻水、涙がつらくて

毎日が風邪を引いているようで身体がすごくだるかったので

鼻の粘膜を焼いたんです。私の場合はそれからなんでもっと

早くやんなかったんだってくらい楽になりました。

 

効かない人もいるみたいですけど。

その時の春は地獄から天国に変わりました笑

 

 

それでも粘膜もまた個人差で元に戻ってくるので

最近は少し効果が薄れてきました。

 

来年はまたやろうかな。

耳鼻科ってすごく混むし用が出来ると弱面倒なんですけどね。

 

でも春になると毎年しょうがないであきらめていた事が

駄目でもいいやくらいの感じでやってみたらすごく

自分の場合は症状が軽くなった。

 

やらないとどちらにせよどうにもなんないですからね

やっぱり思い立ったら行動って大事だと思いました。笑

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

コロナや、ウクライナ進行により

電気、ガス、重油価格の高騰が加速しておりますが。

みなさん電気料金の請求書に記載している再エネ賦課金って項目

を見た事あると思います。

 

簡単に言うと再エネ賦課金は電気を使う国民が負担するもので

電力会社が再生可能エネルギーによる電力を買い取る時の費用として使われます。

再生可能エネルギーの買取量が多いほど再エネ賦課金は高くなります。

 

 

 

 

 

 

2050年に脱炭素社会の実現を目指している日本では再生可能エネルギー

の導入量は右肩上がりに上昇し再エネ賦課金もどんどん上昇すると思います。

 

これはいつまで続くかは国の発表はありませんが。

仮に太陽光の買取期間10年、事業用の20年の買取期間の保証があるとすれば

この構造が変わらない限り再エネ賦課金は2040年頃くらいまでは続きますよね。

 

私だけの意見にはなってしまいますが、こういう社会を目指すあまり

かえってエネルギーに関する補助金や、電力に関しましても固定買取制度などが

増えてかえって規制が増えています。。。

もう少し環境関連の分野で単純な制度に置き換えて炭素税などで取ればいいのにと思います。

こういう話の終わりに決め台詞的に省エネ設備の導入や再生可能エネルギーの取組で光熱費

節約しましょうっていつもなっているんですけどなんかモヤっとするんですよね。。。

 

ちなみに年間の再エネ賦課金は3兆円以上にもなります。これが先程のように右肩上がりで

増え続きます。

CO2回収する技術力を持った企業や研究開発を行っている優秀な企業様に配分化した方が良いような

気がするんです。未来を考えると。

 

 

環境アピ―ル種が実は環境破壊を助長しているような世の中にはなってほしくないんです。。。

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

 

弊社お客様のオーナーさんで新松戸で長年とんかつ屋さんとして常連のお客様も多く

親しまれていた(港や)さんのお弁当。

 

今回は移転しまして移転先では総菜やお弁当の販売をスタートしました。

松戸市大金平の小金北小学校の正門前通り沿いです。

 

 

肉厚でこのとんかつ弁当750円は神です。。。ボリュームあるし

美味しいし、オリジナルソースも付いています。

行ってみるべし!!

 

現地調査の様子

 

高架近くで電線スパイダーマンか。。。

と思いきや道路の反対側に集中してくれている。

写真の写りかたよ笑

実際たまにこういうとこあるけど大変なんですよね。

 

 

こんな感じ~。

歩道の下には実は水路があり今回の接道には関係ないんだが

念のためここの市町村は昔からすごくうるさそうなので市役所に確認。

建築指導課、道路管理課、その他って事でOK。後からやっぱり✕とか言わないだろうな。

たまに課が違うと、見解を他部署同士で

なすり合いしてよく分かんない状況になるんだよね。

こっちはそのおかげで申請伸びたりさ…笑

別の現場で只今同じような状況で、難議しているので臆病になってます。。笑

 

 

T様邸

でーくさん(大工さん)気合入ってますね。

 

 

 

両サイドはあえてふかして可変性をプラス。

 

 

 

 

このユニットバスT社で一番大きいサイズの浴槽

と広さがあるんですが。

これでもまだオーナーさんは小さいと言います(笑)

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ