2022.07.26 夏のFPの家。 7月16日(土)より、 「FPの家」 夏のなんでも相談会がスタートしました。 暑い日が続いておりますが、 夏にご用心いただきたいのが熱中症。 熱中症の約4割は室内で起きているのをご存知ですか? 石井建設工務店では、家づくりのご相談や 実際にFPの家の夏の過ごしやすさを体感していただけるよう ご予約制でのご案内をさせて頂いております。 家づくりについて、 どんなことから始めればいいか分からない。という方や 「FPの家」をもっと知りたいという方。 家づくりの疑問やお悩みを、 なんでもお気軽にご相談ください。 *** 自宅のデッキテラスから見えた花火。 ネコ~(笑) 7年前、こがねの家に住み初めての夏に知った、 我が家から花火が見えるというラッキーな事実。 これは3年ぶりかな? 思わぬサプライズ花火に元気をもらいました。 みなさまにもおすそ分け致します(笑) 松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。 株式会社 石井建設工務店
2022.07.25 夏の思い出。 夏休みが始まり、最初の週末。 ワークショップを開催しました。 3年ぶりの木工教室。 今回は時計づくりを行いました。 ご家族ごとに分かれ、難しい所は手伝ってもらいながら… と言っても、デザインから作業に至るまで 切ったり、やすりをかけたり、 ほとんどお子さんが頑張って仕上げておりました。 丈夫なFPパネルに座る姿がかわいい(笑) それぞれ個性がキラリとひかる、 世界にひとつのオリジナル時計が完成しました^^ 壁掛けになるようになっていますが、 スタンドをつくったり、本当にみなさん工夫をされて 素敵な作品になりましたね。 ご参加いただいたみなさまありがとうございました。 まだまだ夏はこれから。 暑さが続きますのでどうぞお身体ご自愛くださいませ。 松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。 株式会社 石井建設工務店
2022.07.21 朝活。 こんにちは。 長~い夏休みがスタートしましたね。 長男はほぼ毎日、早朝より部活があるため こちらも毎朝4時台には起床です。 夏休み中は通常のルーティーンの他に 子供たちの昼ごはんを作ったり… 何かとこなすことが多い朝ですが、 次男が起きてくる前に無垢の散歩から戻ってもまだ6時。 休み中の生活リズムを崩さないように 次男も誘ってラジオ体操かな(笑) 朝活始めてみます^^ 松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。 株式会社 石井建設工務店