石井建設工務店

2021.04.24

素敵な夜景

松戸市のさくら通りの白い家の夜景

 

夜桜が素敵ですね。

 

 

この後は一面が緑になるので違った景色がまた気持ち良さや豊かさ

を1年を通して与えてくれるでしょう。

素晴らしい夜景写真です。

施工事例にも他の写真を掲載しているので拝見してみて下さい。

 

ちょっと前にこれからまたあんまり行けなくなるなと

思いまして。王道家へ行ってきました。

 

着丼

豚骨醤油で燻製チャーシューがまた美味いんですよ。

絶対原価すごい掛かっているのに資本系のラーメン屋と

違ってチャーシューの厚みとかも違いすぎます。

長年愛している一杯です。

 

 

そしてピロリ菌の除菌後検査の後に新松戸のmannaに行ってきました。

あっピロリ菌は除菌成功していました笑

かなり久々に行ってきましたが。関東ではスープカレーの専門店が少ない

ので貴重なお店です。

 

 

野菜もたくさん入っていて美味しいです。

女性も入りやすいお店ですので皆さん是非!

 

コロナ化で飲食店さんはすごく大変な思いをされている

と思いますが乗り切って欲しいですね。

 

我々もニュースなどでは伝えられていませんが

ウッドショック問題が起きているので今後の

影響は響きそうですが、まずは前向きに出来る事

をやってこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

大阪ではコロナがまた増えて来てしまっているようですね。

ニュースではワクチン接種後に因果関係は不明とあるが高齢者の

方が死亡するなどまたまた世間を惑わすようなニュースが飛び交って

いましたね。。。

不明なら報道しなきゃ良いのにと思うんですが…

 

松戸市S様邸

S様邸は松戸駅周辺の一等地にありますね。

築年数からいくと当時だとかなりモダンなデザインです。

外装のイメチェンの現地調査でした。

 

 

その後は

来月解体予定の現場の敷地内に仮設のお風呂を設置するので

設置寸法に合わせて物置を部分的に解体していました。

同一敷地内に仮住まい予定ですので今回は仮設でお風呂を

設置する事になります。

 

 

 

スイッチも付いていたのでこれらもちょっと細工して

生活しやすいように改造します。

 

 

 

お次は北国分の現場に行ってきました。

解体が終了したようですっきりしていました。

外環の道路のすぐ近くなんですが予想より

静かでしたね。

 

 

ここは風致地区といって通常の制限より厳しい規定が適用される地域です。

 

プランニングの難易度は高いですね…

場所によっては隣地から2m離さないと行けなかったり…笑

敷地も限られているのでそういう所。笑

 

 

まだまだ寒暖差が残っていますが皆様もお身体ご自愛下さいませ。

 

 

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

2021.04.08

散歩

休日は子供を連れて公園と近所の本土寺さんに散歩に行きました。

 

先々代のお墓もあるので墓参りも兼ねまして。

 

 

普段はあんまり奥までいかないんですが、何かが変わったような

感じがしました。

 

緑が多くて、気持ちが良いですね。

 

次は紫陽花の季節になりますが、本当に綺麗ですよ。

打ち合わせ帰りなどに行ってみて下さい(^^)

 

 

雨の日の紫陽花なんてのも実はとても素敵だったりしますから。

 

松戸市・柏市・流山市で注文住宅を建てるなら高断熱、高気密住宅FPの家。自然素材で健康に良い家を造る。

株式会社 石井建設工務店

アーカイブ